クリニックの税理士サポート
クリニック経営をサポート!税理士顧問サービス
クレア総合会計では、クリニック経営の先生方の経営のお手伝いができるよう、経理・会計・税務の面でサポートしております。融資や資金調達等のご相談もぜひどうぞ!
全国のクリニックとの比較 適切な税務アドバイス

全国数万件のクリニック様の財務情報と比較、膨大な情報に基づく分析を行うことが可能です。その結果、現在のおかれている状況を的確に報告。将来の成功プランについて経営者様と一緒に考えていきます。東京23区内のクリニック
膨大な情報の中から必要な情報を抽出し、お客様の状態や希望を考慮して今後の方針等を提案し、最も良い方法が取れるよう、経営者様と一緒に考えています。
個人事業から医療法人・メディカルサービス法人の設立支援
クレア総合会計では医療法人の設立やメディカルサービス法人の設立の支援も行っております。
MFクラウド会計・freee・弥生会計オンラインなどのクラウド会計対応
クラウド型の会計ソフト【MFクラウド(マネーフォワード)】【freee】【弥生会計オンライン】にも対応致します。
最近のクラウド会計を利用して、レセコンやレジと連動させることによって、会計業務を効率化されるクリニックが増えております。
クレア総合会計では、院長先生のご要望に合わせて会計ソフトをご提案致します。
対応ソフト:MFクラウド会計・freee・弥生会計・会計王・TKCなど
クリニック向け 税理士サポート料金 & サポート内容
年間収入1億以下の例 年2回税理士とお打合せプラン
月額 | 決算・申告 | |
---|---|---|
顧問料金 | 20,000円(税別) | 264,000円(税別) |
記帳代行料 | 15,000円(税別) |
毎月の月次試算表の提供と年2回の税理士とのお打合せをさせていただいております。
毎月の月次試算表の提供と年2回の税理士とのお打合せをさせていただいております。
毎月の正確な数字は欲しいが、重要な打合せは税理士本人と年数回したい先生に向けたプランです。臨時のお打合せはご来所等いただければ対応させていただきます。
各クリニック様のご状況をヒヤリングを行い、必要に応じたサービスでお見積りさせて頂いております。詳細はお問い合わせください。
税理士サポート料金 毎月訪問プラン 個人事業
医療介護事業部の医療税務スタッフが毎月クリニックをご訪問して、密にお打合せさせていただくプランです。
しっかりと毎月のお打合せをご希望される先生向けのプランです。
項目 | 金額(税別) | 請求月 | |
---|---|---|---|
月額顧問料 | 月額 | 60,000円 | 毎月 |
決算申告料 | 年額 | 200,000円 | 12月 |
償却資産申告 | 年1回 | 15,000円 | 12月 |
法定調書合計表 | 年1回 | 10,000円 | 12月 |
報酬合計 | 年額 | 945,000円 | |
オプション | |||
消費税申告 | 年1回 | 150,000円 | 消費税申告がある場合 |
税務調査立会 | 日当 | 50,000円 | 税務調査時のみ |
面談回数や記帳代行の有無の変更自由
毎月の面談から年1回の面談、ご訪問面談やご来所面談など、ご希望のスタイルに自由に変更可能です。開業時は毎月の面談を行い、2年目からは数か月に1回の面談やzoomなどでのオンライン打合せも可能です。
丸抱えの記帳代行からスタートしても、事務長採用などによりクリニックで会計ソフトに入力するプランに変更することも出来ます。逆も可能です。
税務調査に関する確かな実績
1200件のクライアント総数によって、税務調査シーズンは毎週税務調査に対応しています。税務署案件だけでなく国税庁や査察案件も対応していますので、豊富な調査対応実績があります。
あるメンタルクリニックの税務調査では、医療法人特有の事情(基金拠出医療法人には持ち分がなく、理事の投票権は1人1票であること、理事長は医師としての給与と理事としての報酬の合計額が理事長報酬として支払われていることなど)により4000万円の追加税金を10分の1以下に減らすことができました。
YFPクレアには元税務署長の国税OBも在籍していたこともありますので、税務調査に関する高い品質があります。
お問合せ先
クレア総合会計
(岩崎充博税理士事務所)
〒110-0005
東京都台東区上野5-16-8 サンライズビル3A
TEL. 03-5846-8333
E-mail. info@crea-kaikei.com
担当者 岩崎
(ホームページを見た!とおっしゃって頂けるとスムーズです)